top of page
院長 田中 公孝
Kimitaka Tanaka

profile
2009年滋賀医科大学医学部卒業。
2015年家庭医療後期研修修了し、同年家庭医療専門医取得。
2017年〜4年間、三鷹市にて訪問クリニックの立ち上げに参画。
医療介護ICTの普及啓発をミッションとして、市や医師会のICT事業などにも関わる。
引き続き、その人らしく最期まで過ごせる在宅医療を目指しながらも、
新しいコンセプトのクリニック事業の立ち上げを決意。
2021年春 東京都杉並区西荻窪の地に「杉並PARK在宅クリニック」開業。
杉並区在宅医療地域ケア会議 第5期西荻圏域リーダー医師
杉並区医師会地域福祉部委員会 ICT特命委員 ICT小委員会委員
所属医会:杉並在宅医会
資格:日本プライマリ・ケア連合学会認定家庭医療専門医
難病指定医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了
院長のnote
過去のメディア出演
Past media appearances
NHK地上波 / NHK WORLD

マザーハウスカレッジ 木曜生カレッジ
CLINIC ばんぶう
杉並区在宅医療地域ケア通信


当院スタッフの紹介
staff
Y.O.
職種
地域支援ソーシャルワーカー/社会福祉士
略歴
異業種で2年半働くも、父親を在宅で看取った経験から
ソーシャルワーカーという仕事に興味を持ち
自分にできることを模索し転職。
現在、認定がん専門相談員取得のため勉強中。
自己紹介
父親を在宅で看取った経験から、
同じように自宅で最後を迎える方々やご家族のために
自分ができることは何かないだろうかと思うようになり、
ソーシャルワーカーという仕事に出会いました。
自宅で過ごされることへの不安や悩みなどに寄り添い、
より良い生き方ができるようサポートさせて頂ければと
思っております。
宜しくお願い致します。
K.K.
職種
訪問診療看護師
略歴
急性期病院内科混合病棟で3年働いていました。
病棟時代、退院調整や退院指導をしていく中で、退院後の患者様がどのように自宅で過ごされているのかに興味を持ちました。
自己紹介
資格を持ちたいと思い、看護師免許取得し病院に就職しました。学生時代から常々教えられていた「個別性」を在宅領域ならより探求できると思い、足を踏み入れました。皆さんそれぞれに寄り添えるように日々訪問しております。
T.O.
職種
医療事務、人事総務
略歴
異業種で13年働いていました。
地元の杉並で在宅医療の分野に興味を持ち転職しました。
自己紹介
祖父が在宅医療を選択したことから、住み慣れた地域や自宅でストレスなく過ごせる環境を整える大切さを実感しました。
今まで培った接遇力を活かし、寄り添う心を持ちながら、事務職としてその先にいる患者様の生活の質を支えられるよう尽力致します。
R.M.
職種
医療事務
略歴
準備中
自己紹介
準備中
A.O.
職種
診療アシスタント
略歴
準備中
自己紹介
準備中
bottom of page