院長 田中 公孝
Kimitaka Tanaka

profile
2009年滋賀医科大学医学部卒業。
2015年家庭医療後期研修修了し、同年家庭医療専門医取得。
2017年〜4年間、三鷹市にて訪問クリニックの立ち上げに参画。
医療介護ICTの普及啓発をミッションとして、市や医師会のICT事業などにも関わる。
引き続き、その人らしく最期まで過ごせる在宅医療を目指しながらも、
新しいコンセプトのクリニック事業の立ち上げを決意。
2021年春 東京都杉並区西荻窪の地に「杉並PARK在宅クリニック」開業。
資格:日本プライマリ・ケア連合学会認定家庭医療専門医
難病指定医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了
院長のnote
過去のメディア出演
Past media appearances
NHK地上波 / NHK WORLD
マザーハウスカレッジ 木曜生カレッジ

当院スタッフの紹介
staff

川崎 友紀
Yuki Kawasaki
職種
訪問診療看護師
略歴
東京慈恵会医科大学医学部看護学科卒業
東京慈恵会医科大学附属病院にて脳神経外科、呼吸器内科、
腫瘍血液内科病棟に従事。
東芝病院にて循環器内科、血液内科病棟従事。
退院後に自宅でどのように患者さんがサポートを受け
生活しているかに興味を持ち、
訪問看護ステーションで在宅看護を学び、
杉並PARK在宅クリニックに参画。
プライベートでは二児の母。
自己紹介
幼少期、入院した際に看護師さんの存在が心強く、
誰かの心の支えになれる人になりたいと思い看護の道に進みました。
患者さんが、慣れ親しんだご自宅で自分らしさを失うことなく安心して毎日を過ごせるよう、訪問診療看護師としてサポートしていきたいと思っています

岡田 祐実
Yumi Okada
職種
地域支援ソーシャルワーカー
略歴
千葉県出身。
2020年 東京女子大学現代教養学部人文学科卒業。
金融機関で2年半働くも、父親を在宅で看取った経験から
ソーシャルワーカーという仕事に興味を持ち
自分にできることを模索し転職。
現在、社会福祉士の資格取得のため勉強中。
プライベートでは3歳よりクラシックバレエを習っており
現在も働きながら継続中。
自己紹介
父親を在宅で看取った経験から、
同じように自宅で最後を迎える方々やご家族のために
自分ができることは何かないだろうかと思うようになり、
ソーシャルワーカーという仕事に出会いました。
自宅で過ごされることへの不安や悩みなどに寄り添い、
より良い生き方ができるようサポートさせて頂ければと
思っております。
宜しくお願い致します。
若林 広菜
Hirona Wakabayashi
職種
医療事務
略歴
長野県出身。
内科、精神科のクリニックで医療事務として働いていました。
杉並(高円寺)が好きで転職を考えていたところ、
ご縁があり働いています。
自己紹介
祖父が在宅医療を受けていて興味を持っていました。
需要が急拡大していく中で、
高齢者を中心に皆様のお力になれたらと思います。
小学校からバスケをやっていて、今も社会人チームに所属しています。
フットサルも時々やっていて、ラーメンの食べ歩きも好きです。
岡本 朋子
Tomoko Okamoto
職種
医療事務
略歴
東京都出身。
ホテルと航空会社で接客をしていました。
自己紹介
祖父が在宅医療を選択したことから、住み慣れた地域や自宅でストレスなく過ごせる環境を整える大切さを実感しました。
今まで培った接遇力を活かし、寄り添う心を持ちながら、事務職としてその先にいる患者様の生活の質を支えられるよう尽力致します。
川村 瑞稀
Mizuki Kawamura
職種
医療事務
略歴
兵庫県出身
一般事務
自己紹介
祖父が介護が必要な状況となり、介護や在宅医療に興味を持ちました。
まだまだ未知なことが多く、周りのスタッフに支えられ、
日々勉強の毎日です。
直接、患者さんとお会いする機会は中々ありませんが、
患者さんやご家族にも安心してこのクリニックに任せたいと
思ってもらえるよう、
常に相手方の気持ちを考えて仕事をしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。